989.健康法の補足
前ブログで「自分なりの健康法を確立する」を書きましたが、補足させていただきます。
私なりの健康法を長年実行してきた結果、還暦を過ぎても、おかげさまで健康診断で悪いところはありません。
さて、食べたほうがいい「マゴワヤサシイ」は、以前もたぶん書いていますが「マ・豆、ゴ・胡麻、ワ・ワカメ海藻、ヤ・野菜、サ・魚、シ・椎茸キノコ、イ・芋類」になります。
逆に食べないほうがいい「オカーサンヤスメ」は、「オ・オムレツ、カ・カレー、サン・サンドイッチ、ヤ・焼きそば、ス・スパゲティ、メ・麺類」です。
どちらにも肉は出てきませんが、適度に食べればいいようです。私は焼肉やステーキが好きですからよく食べます。体に良くないというラーメンやカレーなども、食べ過ぎないようにバランスよく上手に食べています。
1000冊くらい読んだ本のうち健康に関する本が現時点でちょうど70冊ですが、ガン、病気、腰痛、睡眠、ストレッチ、運動、瞑想、薬、食事、免疫、血液、脳、コロナ、水、塩など、多岐にわたる健康に関連する本を読んできましたので、健康に関する見識も高まりました。
師匠が「誰にも負けない努力は健康の秘訣」とおっしゃるように、長時間労働も健康を害すどころか、健康のためになっています。
「誰にも負けない努力」をするには、仕事に対して前向きでないとできませんから、お客さまから喜ばれるように使命感や志を感じる仕事の内容に変えてきました。
お客さまや世間から、喜ばれ、感謝されることが多くなれば、仕事へのストレスは大幅に軽減され、健康のもとである免疫を保つことができるのです。
| 固定リンク
コメント